本ページはプロモーションが含まれています

まだダサいレインウェアを着てるの?オシャレでカワイイ!おすすめレインウェアはこれだ!!

まだダサいレインウェアを着てるの?オシャレでカワイイ!おすすめレインウェアはこれだ!! Rentoto WP コンパクトセットアップ

今まで雨が降っていても多少であれば濡れながら走る私達でしたが「雨が降っていなくても着たくなる」そんなオシャレなバイク用レインウェアを見つけたのでご紹介します。

スポンサーリンク

なぜオシャレなバイク用レインウェアが少ないのか

好き好んで雨に突撃するバイク乗りは少ないですが、予期せぬ雨に打たれることは残念ながらあります
通り雨だったり、日程の都合上どうしても走らないといけなかったり。

雨の中のツーリングは楽しいとは言えないし、危険が伴います。
でも、バイクに乗っている限りは避けては通れない宿命・・・。

ある日、あなたは「もしかすると通り雨に合うかもしれない」「今日は雨に打たれる気がする」「何日も走るから備えておこう」などの理由でレインウェアを持参したとしましょう。
これで濡れネズミになることは回避できそうですね。

そしてツーリング中に雨雲レーダーを確認すると案の定、ルート上に雨雲があります。
避けては通れそうにありません。

あなたは今すぐレインウェアを着ますか?それとも雨に打たれてから慌てて着ますか?

私は違います。

すでに着ているのです。

と、これはさすがに言いすぎですが、オシャレなレインウェアなら少しでも天候が怪しければ抵抗なく着ることができるし、防寒具としても気軽に使えるので、レインウェアにもオシャレさって必要だと思うんです。

そんなことを考えていると、ついに理想のレインウェアを発見しました!

カゲモトが見つけたオシャレなレインウェア

カゲモトの理想

カゲモトの理想は、バイク向きの性能とオシャレさの両立。

私達は連泊ツーリング中に雨が降ったら、開き直って観光することもあります。
なので、バイク向けの性能は妥協できませんが、バイク乗りっぽくないデザインも重要。

高性能でオシャレなレインウェアがとっても欲しかったのです。

Rentoto WP コンパクトセットアップ

その理想を叶えてくれたのがこちら!

ポージングはさておき、バイク用レインウェアっぽくないデザインとニュアンスカラーがなんともオサレさんじゃないでしょうか。
カラーは私たちが着用している「ダックブルー」「テラコッタ」のほかに「アイスホワイト」「グラスグリーン」が選べます。

気になる性能も耐水圧は15,000mm/㎠、透湿性は5,000g/㎡/24hと問題ないレベルで、パンツの裾には大きなジッパーと面ファスナーで靴を履いたままでも脱ぎ着がしやすい。
フードはベルトで固定可能なのでバタつきません。

収納ポーチに入れるとφ14×24cmと、それなりにコンパクトに。
パンツだけでも、ポーチ状にまとまるポケッタブル仕様で、W22×H18cmになります。

でも、「Rentoto」とかいう知らないメーカーは不安?

Rentotoとは

Rentotoは、あのHondaが展開しているアパレルブランドで『レントト』と読みます。

【rento】と【to】を合わせた造語で、 rentoはフィンランド語で「気楽な」「堅苦しくない」「さりげない」という意味。
toには「ちょい足し」という意味があります。

つまり、「バイクウェアなのに緩い」「バイクウェアなのに普段着っぽい」というのがコンセプトです。

Rentoto レインウエア WP コンパクトセットアップ
created by Rinker

レビュー

ソンタクのないレビューを書いてみました。

●防水性
3年以上愛用していますが、雨が染み込むことはありません
ただ、高速道路上での推奨耐水圧は20,000mm/㎠以上。
Rentotoレインウエアは、高速メインの使用には向いていないかもしれません。

●透湿性
走行中は快適ですが、歩き回ったり気温が高い時期は少し蒸れます
街中で使うときは、ジッパーや袖のベルトを緩めておくと快適です。

●デザイン性
コンセプト通り、普段着のように緩い感じで着れるので上着だけ着て街歩きをしても気になりませんでした。
普段着としても好んで使用できるほど洗練されていると思います。

●使用感
立体裁断のおかげで運転中にどこも突っ張るようなことはなく快適に運転ができます。
脱ぎ履きもパンツのすそが大きく開くので靴を履いたままでも簡単に脱ぎ着が可能です。

すそは面ファスナーで、絞ることができて便利でシルエットもきれい。
全体的に作りがしっかりしているので大満足です。

●気になる点
収納ポーチが小さいのか、ジャケットとパンツを一緒に収納するのにコツが要ります。
パンツだけでポーチ状になるので別々に収納するのが正解なのでしょうか。

欲をいえば、袖に余裕があってバタつくので、調整ベルトなどあればいいなと感じました。
これはデザインを重視した結果だと思うのでしかたないのかも。

着用イメージ

パキッとしたカラーが多いバイク用のレインウェアですが、Rentotoの少しくすんだようなニュアンスカラーがオシャレ。

デザインやシルエットがキレイなので、肌寒いときや、ちょっとした雨が不安なときなど、気軽に着れるのがおすすめポイントです。

靴の雨対策も大事

手袋は最悪ガマンすれば何とかなりますが、靴が濡れると少し厄介ですよね。

初めから防水性のあるバイクシューズもありますが、そうでない場合はかぶせるタイプのレインブーツカバーがあります。
ブーツカバーという名前ですが、もちろんシューズにも使用可能です。

履くのに少しコツがいるので、事前に練習しておくことをオススメします。
無理に履くと破れるので気をつけて!

WILDWING レインブーツカバー
created by Rinker

バックパックにはレインカバーがあるよ

防水機能のあるバックパックを選んでいても、雨が強いと中までしみそうで不安

そんなときも、レインカバーを準備しておけば安心です。
私はたいていカメラを持ち出しているので、レインカバーは必ず持参しています。

リュックカバー
created by Rinker

連泊の場合は愛車の雨対策も忘れずに

旅先で愛車だけ雨に打たれるのは、見ててもかわいそうだし、雨ざらしは不具合の原因にもなりかねません。

屋根付きの駐車場に止めれないときも、防水シートがあると便利です。
今までは旅先であわててブルーシートを購入していましたが、最近は使わなくなったコンパクトなタープとロープを使っています。
ただし、マフラーが冷え切ってから掛けないと、シートやタープが溶けてしまうので要注意。

CampLeader 軽量防水マルチパーパスシート
created by Rinker

最後に お気に入りのアイテムで気分を上げよう

雨の日、どうしてもバイクで走らないといけない日。
気分が落ち込んでしまいますが、このレインウェアで気分を上げて楽しみましょう!

もし、「Rentotoはちょっと違うなー」と感じた人は、以前の記事を参考にお気に入りのアイテムを探してみてはいかがでしょうか。

Rentotoのレインウェアは、廃版になっているようなので、気に入ってくれた人はすぐに買った方がよさそうです!

Rentoto レインウエア WP コンパクトセットアップ
created by Rinker

ではまた!

<雨が降りそうなのにレインウェアを着たくない原因と対策を考えてみた。>

コメント

タイトルとURLをコピーしました