- ツーリングに向けて情報を集めたい
- バイクでも立ち寄りやすい美味しいお店はどこ?
- お店周辺のツーリング情報も教えて!
「おいしいご飯を食べたい!」「ご当地グルメを知りたい!」「ツーリングも楽しみたい!」という欲望を叶える、それが絶品バイクめしです。
ご紹介するお店は、ご当地グルメやB級グルメ、ラーメンやカフェランチ、さらにはテイクアウトを利用したピクニックツーなど、実際にうかがって魅力的に感じたお店の情報と駐車場情報をお届け。そして!ツーリングプラン作りに役立つ、周辺のオススメスポットや快走ルートもご紹介します。
今回は、兵庫県西脇市の「かおるちゃんラーメン」にお邪魔しました。

ご紹介するスポットやルートの一部は、ツーリングマップルを参考にして探しています。
ツリマはバイクライフには欠かせない、永遠のベストセラーです。
今日のツーリンググルメ

今日は兵庫県西脇市のかおるちゃんら~めんでご当地グルメ、播州ラーメンを食します。
かおるちゃんラーメン

なにか親しみのあるお店の名前。播州ラーメン認定店の看板が目立っています。
店名は「かおるちゃんラーメン」ではなく「かおるちゃんら~めん」かもしれませんね。
播州(ばんしゅう)ラーメンって?
昔、西脇市の播州織工場には日本各地から集まった多くの女性が働いていたそうです。
そこで働く女性たちの口に合うよう工夫を重ねて生み出されたのがこの播州ラーメン。


ちなみに播州織は自然な風合いと豊かな色彩が特徴で、懐かしさを感じるチェックやストライプ柄、今時っぽいデザインまで様々じゃ。近所にある道の駅 北はりまエコミュージアムでは播州織を使った商品の展示・販売もされておるぞ!
それでは、いただきます!
播州醤油ラーメン ¥680

一番人気の播州醤油ラーメンを注文。鶏ガラと豚骨、数種類の香味野菜と地場産の醤油を使用している甘口スープだそう。
サービスで「麺の硬さ」「もやしの量」「背油の量」を選べます!
見た目は王道しょうゆラーメンって感じです。少しスープの色が濃い?
スープを一口飲むと確かに甘い!
甘くて濃いスープがもちもちストレート麺に良い具合にからみ相性は抜群。
お箸が止まらず写真を撮るのを忘れてしまいました。反省!
あっさりしつつこってりしたスープは癖になります。
新しいのに懐かしさも感じる不思議な味でした。
ただ、甘みが強いので好みが分かれるかもしれません。
ボリュームは普通なので食べ盛りの方はチャーハン小などのセットメニューを注文しましょう!
ごちそうさまでした。
兵庫県のオススメツーリングスポット

かおるちゃんラーメンからみて北東16kmにある黒石ダムとその周辺の道を走りました。
兵庫県道36号線 西脇篠山線


ダムへと続く道は昔話に出てきそうな懐かしい景色が広がります。
道もきれいで走りやすい。
黒石ダム

木々の間から見えるモコモコのダム名がかわいい。
ダム外周が閉鎖されていたのが残念。
兵庫県道36・292号線 西脇篠山線

ダムを通過すると木漏れ日がきれいなワインディングロードに変わります。
ちょっと道は荒れていますが気持ちのいい道が続きます。

山道を抜けると左手に熊野神社があります。
渋い。
兵庫県道292・141号線 下立杭柏原線

ダムから南に延びる道は畑の間を抜ける道で明るい快走路。
国道372号線、デカンショ街道へ抜けることができます。

さらに周辺ルート、スポットを探すならツリマがオススメ!


店舗情報
店 舗 名 | かおるちゃんラーメン |
公式サイト | https://kaoruchan-ramen.com/ |
住 所 | 〒677-0044 兵庫県西脇市上野185 |
電話番号 | 0795-23-3837 |
予 約 | 不可 |
営業時間 | 昼:11:30~14:00(L.O. 13:50) 夜:月・水・木・日 17:30~0:00(L.O. 23:30) 金・土・祝前 17:30~25:30(L.O. 25:00) |
定 休 日 | 毎週火曜日(祝日の場合は営業) ※臨時休業あり |
席 数 | 31席(カウンター11席・テーブル20席) |
駐 車 場 | 店舗前:2台、植え込み付近:バイクなら2~3台 隣のTUTAYA:広いのでいっぱい駐めれます |
バイクの駐車場所

店舗前の空きスペースや植え込み付近に駐車可能です。隣のTUTAYAさんの駐車場にも駐めることができます。勝手に止めてもいいのかな?と気になったのですが共用の駐車場とのこと。
私たちはバイク2台で伺ったので歩行者の邪魔にならないように植え込みに沿って駐めました。
ツーリングスポット情報
兵庫県道36・292号線 西脇篠山線
上比延町 交差点 ~ 黒石ダム ~ 味間奥の熊野神社
兵庫県道292・141号線 下立杭柏原線
黒石ダム ~ 本荘 交差点
コメント