本ページはプロモーションが含まれています

【知らないとキケン】バイクも使えるロードサービス付きクレジットカードならJACCSがオススメ!

【知らないとキケン】バイクも使えるロードサービス付きクレジットカードならJACCSがオススメ!

・対象車両にバイクが入っていないロードサービスを使ってしまっている。
・バイクや車を複数台所持している。
・コスパの良いロードサービスを探している。

こんな人に読んでほしい記事です。

一番伝えたいことは、ロードサービス付きクレジットカードのほとんどがバイクを対象にしていません!

バイクでも使えるロードサービス付きクレジットカードの中、オススメできるのはJACCS CLUB AJカードでした。

スポンサーリンク

ロードサービス付きクレジットカードの落とし穴

バイクやクルマを所有していると、クレジットカードの特典「ロードサービス」はとても安心感が得られます。出先での事故や故障などのトラブルに見舞われても電話一本で駆けつけてくれるので、とてもありがたい。

でもその特典、バイクはサービス対象車両に入っていますか?

例えば、給油がお得なENEOSカード(TS CUBICカード含む)にもロードサービスは付いていますがバイクは非対象

バイクにも使えるロードサービス付きクレジットカードを選ぶなら、JACCS CLUB AJカードをオススメします。

ロードサービスって実際に何をしてくれるのか、気になった人はこちら

JACCS CLUB AJカードとは

ジャックス 提携二輪組合ロードサービスカード
年会費2,200円
(初年度無料・2年目以降条件付き無料)
基本還元率0.5%
貯まるポイントラブリィポイント
ブランドMastercard
追加可能カードETCカード
付帯保険カード盗難保険
ネットあんしんサービス
ネットあんしんサービス:不正利用による損害を補償するサービスです。

JACCSは三菱UFJグループに属する日本の企業で、オートローンなどで見かけた人もいるかも。そんなJACCSと全国オートバイ協同組合連合会の提携カードがCLUB AJカード。

「最強のロードサービスカード」というキャッチフレーズに嘘偽りない、ライダー・ドライバーへの充実したサービスが持ち味なんです。

チナミニ仙人
チナミニ仙人

ちなみに全国オートバイ協同組合連合会とは、全国のバイク屋さんで構成された組合のことじゃ。「より良い二輪社会を築くために」をスローガンに行政や関係団体に働きかけてくれているのじゃよ。

高速道路の定額プランを実現させたのはこの組合のおかげじゃ!高速二輪料金もぜひ実現してほしいの。

年会費は2,200円ですが、初年度は無料で2年目以降はカード利用が10万円以上なら無料。仮に有料であっても十分な魅力があります。

具体的なメリットとデメリットをまとめたので見ていきましょう。

JACCS CLUB AJカードのメリット

レッカー無料距離の長さと対象範囲の広さ

一般的なロードサービス付きクレジットカードは、レッカーサービスは10~15kmまで無料、自分で運転しているクルマに限られることが多い。

AJカードなら「レッカーサービスが50kmまで無料」「バイクもクルマもレンタカーも対象」。さらに同乗していれば「友人が運転する車でも対象」になります。

もちろん、30分程度の軽修理は無料です。

遠方でのトラブルでも安心のサポート

自宅から100km以上離れた場所で不運に見舞われても、宿泊費・帰宅費、修理後の自宅搬送費用をサポートしてもらえます。(宿泊費・帰宅費・搬送費はいずれか1つを選択)

宿泊費は15,000円まで、帰宅費は20,000円まで補償。搬送費用は50,000円までですが、自分で引き取る場合は片道50,000円まで交通費が補償されるので、損をしない方を選ぶことができます。

ETCカードが無料で持てる

年会費や発行手数料が一切かかりません

ポイントが貯めやすい

通常は200円につき1ポイントで還元率が高いとは言えませんが、クレジットカードを使えば使うほど還元率は上昇し、年間50万円以上で50%、最大で300万円以上使えば100%アップ。

さらに、JACCSが運営しているJACCSモールを経由してショッピングや資料請求をすれば2~25倍。提携ショップには楽天系列やヤフーショッピング、じゃらんなどの他、街での買い物も事前登録すればポイントアップ可能です。

ポイントが使いやすい

JACCSの独自換金システム、Jデポなら1,000ポイントをJデポ1,050ポイント分に交換できてカード利用料金から自動的に値引きされます。

つまり、クレジットカードが使えれるならどこでもポイントを使うことができるので使い勝手がいい。

商品や楽天ポイント、dポイント、マイルにも交換可能です。

JACCS CLUB AJカードのデメリット

家族カードがない

家族カードはありません

Mastercardしか選べない

海外へよく行く人は要注意。銘柄がMastercardしかありません

クレジットカード会社の世界シェアはVISA 55.5%、Master 26.3%なので、これ一枚だと不安かも。

JACCSモールを経由するのが面倒

還元率は高いのですが、JACCSモール経由しないといけないのが手間に感じることも。

ネットショッピングの買い物では工夫が必要で、欲しいものをお気に入り登録後にJACCSモールを経由してからカートに入れる、という流れになります。慣れればどうということはないんですけどね。

ホテルの予約に関しては、じゃらんや楽天トラベルなどの複数サイトをまとめて比較できるので便利。

各社ロードサービス比較

ロードサービスの内容は他社と比べてどうなのか。最も有名なJAF、価格の安いJRS、バイクに特化したJRS Club-WIND’S、同じくZutto Ride Clubと比較してみました。

CLUB AJカードJAFJRSJRS Club-WIND’SZutto Ride Club
対象車両バイク・クルマバイク・クルマバイク・クルマバイク・クルマバイク
(契約車両のみ)
入会費2,200円1,100円
年会費2,200円
(条件付き無料)
4,400円1,800円一般
2,200円
プレミアム
7,700円
5,990円
7,990円
9,990円
レッカー
無料距離
50km15km
(同乗可)
15km一般 20km
プレミアム 100km
※クルマは15km
50km
100km
無制限
軽修理
宿泊費サポート××
帰宅費サポート××
修理後搬送サポート××
一部プランのみ
その他特徴クレジットカード
ETCカード無料
任意保険と連携可能
豊富な優待サービス
盗難事故見舞金
(125cc以上)
障害事故見舞金
(125cc以上)
毎月プレゼント抽選
豊富な優待サービス
陸送10%割引
入院お見舞い

CLUB AJカード を他社と比較

仮に年会費が有料のロードサービスだったとしても他に引けを取らないサービス内容。これにクレジットカードとETCが付いてくると考えればコスパが良すぎな気がしませんか?

レッカー無料距離が50kmとちょっと寂しいと感じましたが、他社と比べても短いわけではないことが解りました。

JAF との比較

JAF単体だとCLUB AJカードには適いません。JAFは自動車保険に付帯するロードサービスとの連携で輝くので、比べるのはちょっとイジワルだったかも。

チナミニ仙人
チナミニ仙人

JAFを選ぶならロードサービス付き自動車保険とセットで契約するのじゃ。

JRS との比較

年会費1,800円のみで驚きのサポートですが、JRSはレッカーサポートと修理後搬送サポートが弱い。いざというときに出費がかさむ可能性も。

チナミニ仙人
チナミニ仙人

JRSは安く抑えたいならアリじゃの。

JRS Club-WIND’S との比較

プレミアム会員はレッカー無料距離が伸び、サポートも豊富で手厚いサービスが受けられます。クルマのレッカー無料距離が15kmなのが残念。一般会員を選ぶなら、CLUB AJカードの方がよく見えます。

チナミニ仙人
チナミニ仙人

JRS Club-WIND’Sはバイクを複数台所持してる人にはオススメじゃ。

Zutto Ride Club との比較

対象が契約車両のみなのと年会費が高額なので悩ましい。5,900円のプランを選ぶくらいなら、間違いなくCLUB AJカードがオススメです。

チナミニ仙人
チナミニ仙人

Zutto Ride Clubを選ぶなら無制限プラン一択と考えてよい。

最後に - ロードサービス付きクレカならJACCS CLUB AJカード! -

ロードサービス付きクレジットカードの落とし穴とオススメのカードをご紹介しました。ロードサービス対象車両にバイクが含まれているかはとても重要な事なので、いますぐにでも確認してみてください。

総評の前に、このカードが向いている人と向いていない人をまとめたのでご覧ください。

JACCS CLUB AJカードが向いている人

・自動車保険にロードサービスが付いていない、不満がある

・ETCカードを安く手に入れたい

・バイクやクルマを複数台もっている

JACCS CLUB AJカードが向いていない人

・自動車保険にロードサービスが付いている、満足している

・もうクレジットカードは必要ない

・コスパより手厚いサポートが欲しい

総評

ロードサービス付きクレジットカードの中で最強のカード、JACCS CLUB AJカード。正直なところ、ポイント還元に関しては他のクレジットカードに一歩及ばずという感じですが、ロードサービスに注目すると年会費を払ったとしてもコスパは良すぎるくらい。

月に8,000円ほど使えば年会費が無料になるので、コスパが良いという言葉で片付けていいのかどうか。ETCカードも年会費や発行手数料が一切かからずありがたい。

つまり、バイクで使えるロードサービス付きクレジットカードを探しているなら、間違いなくオススメできる商品です。気になった方はぜひ下のリンクから確認してみてください。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました