・ロードサービスに加入していない
・ロードサービスについて考えたことがない
・今のロードサービスに不満がある
こんな人に読んでほしい記事です。
自分にピッタリ合うロードサービスを探してみませんか?
ロードサービスは入った方が良い!
ロードサービスとは、事故や故障などのトラブルによって、自走できなくなった時に救援を受けられるサービスのこと。
あなたはロードサービスに加入していますか?
私はもちろん入っています!
バイクは一人で押せるとはいえ、山の中で立ち往生してしまうとどうしようもありませんから。
とはいえ、任意保険と呼ばれる自動車保険にはロードサービスがセットになっていることが多いので、意識せず入っている人もいるでしょう。
また、ロードサービスを別に入っている人もいるかもしれませんね。
でも、それって損しているかも。。。
なぜなら、保険商品やロードサービスによって補償の範囲や条件が異なっているので、無駄に重複したサービスをかけていたり、自分には合わないサービスに入っていることがあります。
損しないために、サービス内容をしっかり読んで、自分に合ったロードサービスを使用したいですね。
そもそもロードサービスって必要?
「トラブルが起こるかわからないものに備える必要があるのか?」と考えてしまいますが、ロードサービスで有名なJAFの統計によると、2023年の出動件数は2,268,868件もあったそうです。
これは約14秒に1件の割合で出動していることになります。
あくまでJAFだけの出動件数なので、他社も考慮すると今この瞬間もトラブルが発生しているかもしれません。
ちなみに出動理由はこれじゃ。
1位 バッテリー上がり
2位 タイヤのパンク
3位 事故(クルマは脱輪)
つまり、いつ何が起こるかわからないからこそロードサービスに入っておくべきなんです。
カゲモトの経験談
実は、私たちもロードサービスのお世話になりました。
2022年の秋、熊本県阿蘇市にある大観峰付近。
バイクを降りて景色を楽しんだ後、出発しようとスタータースイッチを押すもバイクから何の反応もない。。。
バッテリー上がりでした。
陽が落ちはじめて気温も下がり、途方に暮れるところでしたが、ロードサービスに加入していたので20分ほどで駆けつけていただき無事に下山することができました。
12万円の請求も補償してもらえたのでロードサービス様々です。
どんなサービスが受けられる?
サービスの内容や適用範囲は会社によって異なりますが、その中から共通する部分をご紹介します。
24時間・365日サポート
サポート受付センターが年中無休で対応!
全国にサービス拠点、協力会社があるので、どこでもいつでも駆けつけてくれます。
レッカーサービス
自走できない時は、レッカーで希望の工場まで搬送してもらえます。
ただし、無料距離は各社で異なり、超えた分はきっちり請求されるので要注意。
会社によっては搬送先を指定できない場合も。
バッテリー上がりの対応
現地にてジャンピング作業を行います。
キーをONにしたままだったり、バッテリーが弱っていたり、バッテリー上がりは突然起こります。
そんなときも、ロードサービスなら元気なバッテリーから電気を分けてもらってエンジンを始動させてくれます。
オルタネータ(発電器)などの故障でエンジンがかからない場合はレッカーサービスに移行します。
ガス欠時の補給作業
現地にて給油作業を行います。
うっかりガス欠してしまったときも、ガソリンをもって駆けつけてくれます。
基本、ガソリン代は有料ですが、保険会社のロードサービスなら、年に1回に限り10L無料の場合も。
現場での軽修理
30分程度の軽修理を無料で行います。
修理内容はカギ開けやパンク修理、オイル・冷却水の補充など、簡単な作業ならその場で行ってもらえます。
部品代や消耗品などは別に請求されることが多いです。
各社のロードサービスの特徴
それでは、各社でどれだけサービス内容が違うのか。
人気の自動車保険と個性あふれる4社を厳選して比較していきます。
AXA バイク保険 | 自動車保険の中、ダイレクト型バイク保険で契約数が1位 |
JAF | ロードサービスと言えばJAF! |
CLAB AJカード | 最強のロードサービス付きクレジットカード |
JRS Club-WIND’S | バイクに特化したロードサービスを提供 |
Zutto Ride Club | バイクのみに特化したロードサービスを提供 |
各社のロードサービス比較表
自動車保険 AXA バイク保険 | JAF | JACCS CLUB AJカード | JRS Club-WIND’S | Zutto Ride Club ロードサービスプラン | |
対象車両 | バイク (契約車両のみ) | バイク・クルマ | バイク・クルマ | バイク・クルマ | バイク (契約車両のみ) |
入会費 | – | 2,200円 | – | 1,100円 | – |
年会費 | – | 4,400円 | 2,200円 (条件付き無料) | 一般 2,200円 プレミアム 7,700円 | 5,990円 7,990円 9,990円 |
年間利用回数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
レッカー 無料距離 | 100km | 15km (同乗可) | 50km | 一般 20km プレミアム 100km ※クルマは15km | 50km 100km 無制限 |
バッテリー上がり | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ガス欠 | ◯ 10L無料 | △ ガソリン実費 | △ ガソリン実費 | △ ガソリン実費 | △ ガソリン実費 |
その他の軽作業 | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
宿泊費サポート | ◯ | × | ◯ | ◯ | × |
帰宅費サポート | ◯ | × | ◯ | ◯ | × |
修理後搬送サポート | × 引取り交通費のみ | × | ◯ | ◯ | △ 一部プランのみ |
その他特徴 | 自動車保険 盗難の臨時費用特約 | 任意保険と連携可能 豊富な優待サービス | クレジットカード ETCカード無料発行 | 盗難事故見舞金 (125cc以上) 障害事故見舞金 (125cc以上) | 毎月プレゼント抽選 豊富な優待サービス 陸送10%割引 入院お見舞い |
AXA バイク保険(自動車保険・任意保険)
自動車保険(任意保険)のロードサービスは、追加料金が必要な場合もありますが、保険と一緒に入ることができるので気軽さではNo.1!
ただし、保険ならではの注意点が2つあります。
とくに、もっとも必要なレッカーサポートは要注意で、事故によるレッカー搬送だけが対象だったり、修理工場が指定できなかったりします。
同じ補償内容でも保険料や特約が違うことがあるので、なんとなくで保険会社を選ぶのはオススメできません。
保険の数社一括見積はカンタンで便利なので、一度は見直してみてはいかがでしょうか。
\ 最短3分!無料で8社一括見積! /
ちなみにAXA バイク保険のロードサービスは充実しておって、レッカー100km無料がついておる。
しかし、修理後の自宅までの搬送サポートはなく、引き取りのみじゃ。
交通費が出るとはいえ、怪我でもしておったら引き取りにいけんことも考えられるの。
JAF
おそらく最も有名なロードサービスのJAF。
比較表では、レッカー無料距離が他社より短いところに目が止まりますが、魅力はしっかりあります。
JAFの魅力はお互いの弱みを補う「自動車保険との連携」、年会費の元が取れそうな「優待サービス」、バイクでもクルマでも同乗しているだけでも使える「人にかかるサービス」が特徴です。
自動車保険との連携できるので、レッカーの無料距離を伸ばすことや、サポート対象外の軽作業を受けることができます。
逆にいうと、JAFはロードサービス付き自動車保険との併用が大前提。
優待サービスは全国約47,000カ所の施設で利用でき、うまく使えば年会費の元を取ることが可能なので、お出かけが好きな人にはぴったりのサービスといえそうです。
JAFはこんな人にオススメじゃ!
・自動車保険のロードサービスを強化したい
・優待サービスを使いたい
・バイクやクルマを複数台所持している
JACCS CLUB AJカード
ロードサービス付きクレジットカードはクルマだけが対象なことが多い中、このカードは他社に負けないサービスを提供しています!
さらにJAFと同じく、バイクでもクルマでも同乗しているだけでも使える「人にかかるサービス」なので複数台持ちでも安心。
クレジットカードだからポイントが貯まるし、ETCカードも無料で発行できます。
年間10万円使えば年会費も無料になるので、サブカードとしても十分に活躍できそうです。
修理後、「自宅までの搬送」か「引き取り時の交通費」どちらかを5万円まで補償うれしいポイント。
JACCS CLUB AJカードはこんな人にオススメじゃ!
・自動車保険にロードサービスが付いていない、不満がある
・バイクやクルマを複数台もっている
・ETCカードを安く手に入れたい
\ 最強のロードサービスカード /
JACCS CLUB AJカードについて詳しく知りたい人はこちら
< 【知らないとキケン】バイクも使えるロードサービス付きクレジットカードならJACCSがオススメ! >
JRS Club-WIND’S
年会費は一般とプレミアムの2種類から選択できる優等生のような立ち位置のサービスです。
一般会員でも手厚いサポートを受けられ、バイクが125cc以上なら盗難事故見舞金や障害事故見舞金として50,000円を受け取れます。
そして、プレミアム会員ならレッカー無料距離が100kmに拡大!
もちろん、バイクでもクルマでも同乗しているだけでも使える「人にかけるサービス」です。
JRS Club-WIND’Sはこんな人にオススメじゃ!
・自動車保険にロードサービスが付いていない、不満がある
・バイクやクルマを複数台もっている
・手厚いサポートが欲しい
\ このカード、優等生につき /
Zutto Ride Club ロードサービスプラン
Zutto Ride Clubのロードサービスはレッカー無料距離を選ぶことができるので、行動範囲に合わせて料金を節約することもできます。
ただ、50kmプランと100kmプランを選ぶなら、任意保険のロードサービスやJRS Club-WIND’Sがオススメです。
はっきり言ってしまうと、往復200km以上走るなら無制限プランの一択!
Zutto Ride Clubの無制限プランなら、どこでトラブルに見舞われたとしても、指定した場所に無制限で運んでもらえるのでとっても安心。
自宅から遠く離れた場所で、愛車をよく知らないバイク屋さんに預けたくない人にはかなりオススメです!
ほかにも、盗難保険や傷害保険に同時に加入するセット割引、長期契約の割引があります。
毎月プレゼント抽選や優待サービス、走行会などの独自イベントもあるので、保険のような掛け捨てにならないのが特徴で。
比較した5社の中で、もっとも高額なサービスですが、ゴールデンウイークやお盆などで連泊ツーリングに行くなら、無制限プランの安心感は絶大です。
Zutto Ride Club ロードサービスプランはこんな人にオススメじゃ!
・レッカー無料距離に不安がある
・よく知らないバイク屋さんに預けたくない
・長距離ツーリング(北海道・九州など)に行く
\ 1分でわかる!無料見積もり /
Zutto Ride Clubのロードサービスについてはこちらで詳しくまとめています。
< 【口コミ・評判】ZuttoRide Clubは愛車を見捨てない究極のロードサービス! >
最後に - 自分に合ったロードサービスでトラブルに備えよう –
人気自動車保険のロードサービスとロードサービスを提供している4社を徹底的に比較しました。
自動車保険のロードサービスは万能に感じますが、利用回数の制限や修理工場の指定ができないこともあるので、補償内容の確認をオススメします。
ちょっと不安があるな、と感じれば他社のロードサービスへの加入を考えてみると良いでしょう。
安心してバイクに乗るためには、ロードサービスは必須。
でも、趣味性の高い乗り物なのでコストを抑えたいのも事実です。
保険会社によって、保険料や補償内容はかわるので、今のロードサービスが自分に合っているのかも含めて、見直してみてはいかがでしょうか。
\ 最短3分!無料で8社一括見積! /
ではまた!
コメント